住宅診断を検討している方必見!おすすめのホームインスペクション業者を厳選して紹介します。

新築住宅にホームインスペクションは必要?できればやるべき!

公開日:2021/12/10  


新築だからホームインスペクションは必要ないのでは?と思っている人はいませんか。新築でも活用することで得られるメリットはいくつもあります。住宅メーカーなどに相談すると不要といわれることも多いです。ここでは、新築住宅に診断が必要な理由や調査範囲、どのタイミングでインスペクションを行うのがいいかなどについて紹介します。

新築住宅にホームインスペクションは必要?

新築住宅でも住宅診断が必要な理由について確認してみましょう。

■将来のリスクを認識

新築の時点では構造部分や仕上げ部分は当然しっかりと作られています。配管が入り組んだ床下はどうでしょうか。将来床下の配管に不具合が生じた場合に、点検口を作らなければ修理は困難となります。事前に検査をすることで将来起こり得るリスクに備えることができます。

■長持ちにつながる

建築物の寿命は新築時の施工品質で決まるようです。第三者によるホームインスペクションを新築時に行うことで安心感が得られます。

■入居後のトラブルを防ぐ

中古住宅と異なり、新築では欠陥や不具合などなくて当たり前に思っている人も多いかもしれません。しかし、仕上げ時の損傷や構造上の欠陥、知識や技術不足による施工不良などさまざまな不具合が起こり得ます。トラブルを防ぐためにも第三者による診断が必要です。

■不動産業者等の検査では不充分

不動産会社や建築会社側でも検査をしてくれますが、とても簡易的なものでプロのホームインスペクション業者にやってもらう内容とは異なります。法基準に違反していないか、瑕疵保険の基準に適合しているか、だけをチェックするのではなく、細部までしっかりと検査してもらう必要があります。

■瑕疵保険や10年保証でカバーできない

10年保証や瑕疵保険に加入しているので何かあっても大丈夫と思っている人もいるかと思いますが、住宅の欠陥は対象外の場所にも多く起こり得るため、すべてをカバーできるわけではありません。保険や保証に入っていることは安心材料となりますが、できる限り問題を抑えておくことが大切です。

新築住宅のホームインスペクションの調査範囲

新築であってもホームインスペクションの必要性が高いことが理解していただけたでしょうか。実際の調査範囲はどの程度幅広く行われるのか見ていきましょう。

■不具合の有無

床や壁にひびがないか、傾いていないかを打診棒と呼ばれる棒でなでることや、軽くたたいた時の音で状態を判断します。ビスや外部に設置された金物などの設置漏れがないか、建具や設備の動作状況に問題がないか、基礎部分や外壁などにひびが入っていないかなどについてクラックスケールなどを使用しながら一つずつ確認します。

■外部の調査

屋根や外壁、軒などが調査対象となり、屋根は双眼鏡なども使用してズレやシミなどがないかをチェックするようです。屋上がある場合には、屋上も対象となります。外部の調査で大切なポイントは、外壁に割れが生じていないか、継ぎ目に隙間がないか、サッシやバルコニーのシーリングなどです。

■内部の調査

外回りの確認が終わったら、建物内部の調査に移ります。すべての部屋、玄関、キッチン、浴室、トイレなどが対象になります。床や壁、天井の傾斜測定やさまざまな箇所の動作確認を行うようです。天井裏や屋根裏の雨漏りや金物、シロアリ被害の有無なども確認します。床下も点検口から調査を行い、追加調査を依頼した場合には内部まで侵入して詳細な調査を行います。設備に関しては、給水や給湯、排水、換気などの設備が正しく設置されているか確認するようです。

新築住宅でホームインスペクションを行うタイミング

どのタイミングでホームインスペクションを行うかによって活用方法や利用目的が異なります。住宅の建築プランや工程などに合わせてインスペクション業者に相談をして、どのタイミングで検査するか提案してもらうといいでしょう。

■完成済みの新築住宅

完成した物件を購入する場合は、できれば売買契約を結ぶ前に実施することをおすすめします。たとえば、床下で基礎部分に大きなひびが見つかったときに、他の確認できない部分にも不具合があるのではないかと不安になることも少なくありません。不安を抱えたまま契約をするのではなく、納得できる状態で契約を結びましょう。大きな瑕疵が見つかった場合にはそれを理由に購入を取りやめることもできます。

■建設前の新築住宅

工事が始まる前の物件を購入する場合には、契約して工事が始まり、建築途中にインスペクションを実施することをおすすめします。工事の途中の段階を専門家に何度か調査してもらうことで不安のない状態で完成を迎えられます。

■建築途中の新築住宅

建築途中の物件を購入する場合、契約前に建築中の検査を実施することがおすすめです。完成後では確認できない部分についても調査してもらえるため安心です。基礎工事や躯体工事、断熱工事、防水工事などさまざまな行程で調査を行います。

 

住宅の購入は誰にとっても大きな決断です。住宅購入の際の後悔やトラブルを回避するためにも、第三者の専門家によるホームインスペクションをおすすめします。新築住宅では必要がないと考えている人も、その家に長く住むことを考えてぜひ実施を検討してみてください。

サイト内検索
おすすめホームインスペクション業者一覧
検NET株式会社
検NET株式会社の画像1
さくら事務所
e-LOUPE(イールーペ)
e-LOUPE(イールーペ)
アネスト
アネストの画像
技研
技研の画像

おすすめのホームインスペクション業者5選

イメージ
会社名検NETさくら事務所e-LOUPEアネスト技研
特徴累計9万件以上の実績!圧倒的な安さと240項目以上の検査で質の高いホームインスペクションを実現専門家によるワンストップ対応!累計6万6千組の実績があり、第三者性・中立性を徹底的に守っています。先端の診断機器を活用した他社には無い調査を導入!大手企業との取引実績も豊富年間2,000件超の実績!第三者の立場で購入や建築サポートなどをおこなう第三者機関全国対応可能!国土交通省から指定、登録を受けた確認検査機関だから安心
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら